合格体験記

TESTIMONAILS

合格体験記-芝浦工業大学の合格体験記-

志望校合格を果たした東進生たちが自身の課題を見つけ、苦手を克服するために取り組んだこと、
合格のために取り組んだ姿勢、講師、スタッフ、そして東進生同士の支え合いなど、大学合格への物語をご覧いただけます。

芝浦工業大学 工学部

芝浦工業大学 工学部

金刺 篤哉くん

御殿場西高等学校

今、私が第一志望校に合格した率直な気持ちは今までの勉強が報われた嬉しさと、やっと終わったという解放感であふれています。東進での勉強は辛いこともありました。特に私の場合は学校でも東進に通っているのが私だけで長期休み期間はメンタルがきついこともありました。また、同級生も指定校推薦でほとんどの人が進路を決めていて自分だけ進路が決まってないという状況もあり、気分が落ちることもありました。しかし、東進に来ると自然と集中することができました。また、東進は完全に受講や自習を自分の時間で設定し取り組むので、いつまでに終わらせるか逆算して予定を立てるなどのスケジュール管理と自己理解の重要性を学ぶことができました。自己理解は自分の苦手科目に応じて受講と復習の時間や頻度を変える必要があるので、自分が何が苦手で何が得意かを単元ごと考え、どの問題集のどの問題を解けば苦手克服に効率よい勉強になるのかを考えることで成長できました。私は物理で得点が取れていなかった時期に志望校単元ジャンル演習に取り組み飛躍的に得点力が伸びました。この演習講座はAIが苦手分野の問題を出してくれるのですが、私が思う最大の特徴は実際の入試問題が演習として組み込まれている点です。入試問題を演習として多く解くことで、「その分野ではどのようなことが問われやすいのか」「どの部分の理解が重要になってくのか」など意識せずとも自然と自分に定着していくので、得点力がすごく伸びました。私は東進での日々を通して継続力の重要性を身に染みて感じました。大学でも、就職しても目標を定め努力し続けたいです。まずは大学在学中に英語の資格を取りたいと思います。

沼津駅南口校|静岡県

1